一日一歩美しい女性になるために…♡
今日のおすすめハーブは「ネロリ」
細胞の活性化・しわ・たるみ・妊娠線にも効果的です
日本では橙という方が馴染みがありますね!私の大好きな香りです♡
さてさて先日まで行われていた
3つ買うと10パーセントセールと
風邪予防に!ビタミンCなどのセールに乗っかり
10月最後のお買い物は
消耗品(食品)多めのお買い物になりました!
早速ご紹介です:)
◆10月最後のお買い物報告♪
①Y.S. Eco Bee Farms 100% Certified Organic Raw Honey
これからの時期に!生はちみつデビューです♡
今までの冬でも
喉の調子がすぐれない時は
国産はちみつをスプーンですくって
ぱくっと!
これでかなりスッキリしていたのですが
iHerb見るたびに気になってた
オーガニック生はちみつで今年は乗り切りたいなと:)
実際に食べてみましたが
普通のはちみつより少しかたい?
いや、かたいというよりは
とろみはあまりなく、ゼリー状?
ちょっと表現しにくいんですが
やわらかいチューインガム?のような…
寒くても今のところ固まらず
すぐに使える(食べれる)ので便利♪
お料理にも使ってみようと思います:)
②Natural Factors ビタミンC タイムリリース1000 mg
ブログを読んでくださっている方からは
「どんだけビタミンC飲むねん!」と
ツッコまれそうですが…笑
やっぱりビタミンC血中濃度は
常に同じ状態を維持したいと思い
通常家にいる時などは
朝は起きたらすぐリプライセル
昼~夜にかけ前回ご紹介したこちらを3回程
ですが外出が増えてくるこれからの時期
まめにビタミングミを食べられない事も多々あり…
また、サプリを持ち歩くのも面倒だし
外出先でこまめに飲めるとも限らないし
とのことで今回初めてこちらを購入!
タイムリリース型とのことで
8時間以上かけて少しずつ効くというのがポイント!
通常のビタミンCは摂取しても
すぐに排出されてしまうので
まめに摂らないといけないんですが
こちらは出かける前や夕食後などに1度摂るだけでOK!
ビタミンCの効果は以前の記事でも書いておりますが
美肌、美容効果はもちろんのこと
朝起きるのが楽になったり
風邪をひかなくなったり
気分(気持ち)の安定だったり←これは私だけ…?
ともかくビタミンCは私には欠かせないアイテムです!
毎日リプライセルも飲んでるので
単品としての効果は分からないのですが
外出予定がないときに単品で飲んでみます!
胃痛等もなくすんなり飲めました
粒は少し大きめですが問題ない程です
こちらは単品で飲んでレポしたいと思います!
③LypriCel リポソームビタミンC
もうこちらは説明不要ですね!笑
▽初めて見たよ!という方はこちらをどうぞ▽

セールになっていたので
2箱まとめ買いです!
パッケージがマイナーチェンジしておりました
味は…あいかわらずですが笑
効果は変わらず絶大です!
多分、一生これなしの生活は
考えられないんだろうなー!
④The Tea Roomチョコレート フュージョン ミルクチョコレート ハニーブッシュキャラメル
前回はホワイトチョコの方を注文し
ハマったこのシリーズ!
▽前回注文したのはこちら▽
今回はハニーとキャラメル!
お味は…
少し大人なほろ苦さのあるキャラメルを
甘いミルクチョコの奥に感じます!
ハニーはすこーし鼻に抜ける香りがする程度かなー?
おいしいです!おいしいですが
日本でも買えそうな味!笑
日本では探すの難しそうかな?って感じで
おいしいのは前回の
ホワイトチョコの方かな?と…
また、違う味もお試ししてみます:)
全種コンプするかもです笑
⑤Tinkyada ブラウンライスパスタ ほうれん草スパゲティー
パスタ!便利ですよね~
休日の昼間なんかはよく食べています:)
ですが、気になるのはグルテン…
パンとかパスタとか大好きなんですが
グルテンはどうしても
食欲増進・グルテン中毒
(グルテンを含むものを食べるともっともっとグルテンを欲してしまう)
で体重が…!!ってことに
なのでパンや粉もん(粉もんも大好き!笑
回数減らして食べます(月に1~3くらい
これらはどうしても
グルテンなしだと物足りなくて…
でもパスタはグルテンフリーもおいしい!
これまではこちらを注文していましたが
色々試してみようかな!と
グルテンフリーのパスタはどうしても
もちもち系になってしまうので
アルデンテが好みの方には
物足りないかもしれませんが…
もちもち系大好きな私には
もってこいの商品です!
こちらも食べてみたら改めて
前回注文の商品と比較し
記事にする予定です!
⑥Sage Spirit ネイティブアメリカン・インセンス ホワイトセージ
前回注文のセージティーに引き続き
セージ!ハマっております:)
これまでは玄関を掃除した後
アロマオイルで作ったスプレーをするか
アロマを焚いていました
ですがセージのお香の浄化作用に惹かれ
今回こちらを注文!
結果・・・
めちゃくちゃ心落ち着きます!!
(プラシーボかもしれませんが笑
枝から外したホワイトセージの葉に火をつけ
仰いで火を消すと
お線香のような状態になります
香りはお寺のような
でも自然の香りなので
落ち着くというか…
玄関はもちろん
部屋中を浄化して
空気の入れ替えをすると
すっごく気持ちいいんです!
また、浄化の前には掃除をするので
これまでよりも
マメに掃除をするようになり
部屋がかなりきれいに保たれております!
普通に毎日掃除しろよ!ってツッコみはご勘弁を…笑
なんだか浄化というと
スピリチュアル的な感じに聞こえますが…
お線香もアロマも
もっと簡単に言えば
窓を開けて日光を浴びたり
空気の入れ替えをすることも
人の気持ちをよくする=浄化なので
ようは、気持ちの問題です笑
気分すっきりしたいなーって感じで
自分かすっきりできる方法なら
なんでもOKってことだと思います:)
大好きなアロマと並行して
ホワイトセージのお香も
続けていこうと思います!
○Wholesome Sweeteners, Inc., オーガニック ダークブラウンシュガー
画像に番号をつけ忘れてしまったのですが…
うちではお砂糖は
オーガニックのブラウンシュガーのみです
これまでは、アメリカ旅行の際に
現地のオーガニックスーパーで購入したものを
使っていたのですが
もうすぐなくなりそうだったので
そして残念ながら旅行の予定がないので…泣
初めてお砂糖をアイハーブで購入!
味や使用感は食べてみたら
改めて記事にしま~す!
ちなみにお砂糖は
アイハーブで買う際に
1キロ以上はダメだった気が…違ったらすみません!
今回購入したこの商品は681kgなので
この商品一つだけなら問題なしです
まとめ買いする際は気を付けて下さいね!
さてさて10月のお買い物は全2回でした!
▽前回のお買い物記事はこちら▽


次回11月は
またまた食品はもちろん笑
美容アイテムも気になるものがたくさんなので
購入次第報告していきます:)