一日一歩美しい女性になるために…♡
10月6日、今日のお花は「金木犀」
花言葉は「謙虚」
何事にも「おかげさま」と思える心を大切にしたいですね
目の下のクマ…気になりますよね:(
血行不良だったり、寝不足だったり…
普段からお手入れしていても、目立ってしまう時もありますよね
そんな時でも安心の愛用コスメのご紹介です♡
◆寝不足も怖くない!一瞬でパッと明るくなる愛用コスメとは…?
◆COVERMARK ブライトアップファンデーション B2
SPF33 PA+++
\3,780 (本体\3,500)
―――――――――――――COVERMARK公式HPより引用
カラー展開は4色あり、なんとイエローベース・ブルーベースに合わせたカラー展開になっています
※COVERMARKオリジナルのカラー診断の為、実際のカラー診断結果と、COVERMARKでの診断は異なる場合があります
実際に購入する際は、カウンターで自分に合うカラーを診断して頂けるので安心です
テクスチャは一般的なスティックコンシーラーと変わりません
肌の上に塗ってみても、ピタッとしっかりのるので、指の腹で優しくトントンするときれいに馴染みます
画像は私が持っているB2番の色味で、少しグレーがかったようなちょっと濃いめのベージュです
見た感じだと、ちょっと肌につけると濃くなって悪目立ちしそう…という感じなのですが
肌につけてみると、驚きます!
なんといっても、ブルベの方に多い薄い肌で血管が透けて見えてしまう為、お肌にムラができたり、青っぽいクマが目立ったり…という部分に、ものすごくいい仕事をしてくれるのです:)
何も塗っていない状態の私の腕です
少し見にくいのですが、血管が透けて見えるので血色が悪い感じです
色ムラも気になります
そこに、こちらのコンシーラーを馴染ませてみると… 手首の辺りに注目です!!
光の加減で色が少し飛んでしまっていますが…
うっすら、さすがに腕の血管までは完全に隠しきることはできませんが(そんなにべったりも塗ってないので
かなり肌の青みは消せていると思います!
目の下の血管・クマ程度なら、かなりきれいになります
ちなみに、馴染ませる前の色味はこんな感じです
写真を撮る順番が前後してしまったので、手首のあたりはすでにコンシーラーを馴染ませた後です
どうしてもブルベ肌に合わせてコンシーラーを選ぶと、ただただ色が白っぽいだけの物が多いと思います
それだとハイライト的には使えても、隠したい部分は逆に浮いて目立ってしまったり…:(
なかなか良いコンシーラーがないまま、ファンでを厚塗りしてしまっていた時期もあったのですが、こちらに出会ってからは、ナチュラルメイクが本当にキレイになりました♡
もちろん、しっかりメイクの時にも大活躍してくれます
◆COVERMARK ブライトアップファンデーション B2の個人的評価
どんなお肌にも合う★★★★☆
カバー力★★★★☆
ナチュラル度★★★★★
コストパフォーマンス★★★☆☆
パッケージデザイン★★★★☆
必需度★★★★★
このコンシーラーは特に、コンシーラー難民になりがちなブルーベースの方に本当におススメしたいです!
もちろんカラー診断に基づいて展開されているので、イエローベースの方にもぴったりだとは思うのですが
なかなか見つけられないブルベ肌向きのコンシーラーに、やっと出会えた!という感じです
特に私は目の下の皮膚が薄く、血行を良くするための工夫はしているので(また、この話は別記事で!)
以前よりましになったと言えど、どうしても気になります
やはり、目元は一番に目がいく場所なので、ここが暗いとなんだか元気がなく見えたり、老けて見えてしまうことも…:(
10代のころからかれこれ10年近く悩みづづけ、様々な商品を試し、やっと、やっと、めぐり合えたという感じです♡
カバー力もありますが、うすづきなので、しっかりメイクはもちろん、ナチュラルメイクの時でも浮かずに使えて、「私、元々お肌きれいですけど、なにか?」という感じで、堂々とできます笑
コスパ的には、そんなに大量に使うものではないので減りは遅めですが、普通かな?というところです
パッケージは高級感もあり、シンプルなので大人がポーチの中に入っていても恥ずかしくない十分なデザインだと思います♡
私にとって、これに代わる目の下用コンシーラーは今のところ見つけられていないので、オンリーワンのコンシーラーです!
他にもまだまだ愛用コスメ、紹介していきたいと思います:)
▽参考にしてる皆様の情報▽
きれいになるコスメ☆